プランの特徴

ゆとりや無駄なスペースをぎりぎりまで省いた狭小3LDKのプランです。収納スペースが足りないですが、その分、坪数が抑えられコスト縮減となっています。

スポンサーリンク

間取り図、解説

小さい間取り 間口が狭い2階建て 南玄関 3LDK 27坪の間取り例

この間取りの長所・短所 解説

この間取りの長所

  • 小さい間取りは、家具収納や物の管理さえしっかりすると、とても使いやすいものです。移動距離が短いということは、毎日の家事をはじめ、生活負担が少なくなります。また、コンパクトな計画は建設費が抑えられるばかりでなく、メンテナンスコスト、光熱費の縮小にも大きく寄与してくれます。
  • リビングに階段があるため、お互いに顔が見えるコミュニケーションのとりやすい計画になっています。また、階段位置が1階の中心にあるため2階へのアクセスがしやすい間取りとなっています。
  • 水廻り-が集中しているため、毎日の家事の負担が少ない間取りといえます。
  • キッチンはセミオープンとすることでダイニング・リビングに視線を送れるため、家族とのコミュニケーションがとりやすい間取りとなっています。
  • 寝室は南面の窓もある上、就寝時における他室との独立性が高く、非常に落ち着いた寝室となっています。
  • ホール(2階)は1坪あるのでゆとりがあり、とても移動しやすいでしょう。
この間取りの短所

  • リビング階段は家族間のコミュニケーションがとりやすい反面、プライバシー性を損ないます。特にこの計画では階段の降り口がリビングへまっすぐ降りているためプライバシー性がとても低く、来客中に上下移動が頻繁にある場合など、お互いに落ち着かないことになってしまいます。
  • 便所の出入りが多少難ありです。ゆとりのない玄関ホールなのでよけいに使いづらさが際立ちます。
  • 収納スペースがリビング、ユーティリティー廻りで少ないため、家具やモノであふれる恐れがあります。
  • キッチンはセミオープンの場合、音とにおいの遮断性を失うので、リビングの快適性が損なわれます。(食器を洗う音でテレビや会話の音が聞こえないなど・・・)