プランの特徴

広々としたキッチンのある3LDKの間取りです。家族みんなで調理を楽しむことが好きな家庭に向いた計画です。

スポンサーリンク

間取り図・解説

Data基本情報

1階床面積:51.75㎡
2階床面積:51.75㎡
建築面積:62.10㎡(18.7坪)
延べ床面積:103.50㎡(31.2坪)

横長の狭小間取り、広々とした使いやすいキッチン- 南玄関、3LDK、31坪
スポンサーリンク

この間取りの長所・短所 解説

この間取りの長所

  • 玄関ホールが広めにとってあり、狭小な奥行きながら窮屈さがなく、家族を気持ちよく出迎えてくれます。
  • 南面窓が、キッチン・ダイニング・リビングに明さと快適さを与えてくれます。また、全ての居室に十分な採光が期待できます。
  • 階段はリビングを介さない位置にあるため、プライバシー性が高く、来客中の上下移動や入浴に支障がありません。
  • キッチンはゆとりを持たせ、使いやすく計画しています。キッチンの窓を掃出し窓とし、直接外に出られるようにしても良いでしょう。また、ダイニング・リビングと一体となっているため、リビングにいる家族とのコミュニケーションがとりやすくなっています。
  • を南側に配置し、夏場の強い上からの日射を防ぎ、冬場の横からの日射を取り入れるよう計画しています。また、庇の下に洗濯物を干しておけば、外出時に多少雨が降っても安心です。
  • 収納を各階多めにとっているため、十分な収納が可能です。
  • 長方形のシンプルな外形、かつ、奥行きを抑えた間取りなので、コストを抑えた計画となっています。
この間取りの短所

  • 水回りが分散しているため、家事動線が長く、使いづらさを感じます。配管コストも合理的ではありません。
  • 階段がリビングと独立しているため、家族間コミュニケーションがとりづらい面があります。プライバシー性は高い反面、家族の顔が見えなくなりがちな間取りです。
  • 来客用の寝室がないため、リビングで寝てもらうなどの対応が必要です。
  • キッチンは音とにおいなどの遮断性が低いため、リビングの快適性が損なわれます。(調理・洗浄の音、におい、油汚れ・・・)
  • 2階各室からリビングまでの動線が長く疲れます。
  • トイレのにおいが玄関に漂わないよう、換気の励行が必要です。